テスト対策勉強会 無料ご招待のお知らせ
英泉塾では、1週間無料体験授業を随時実施しています。
さらに今なら、英泉塾恒例イベント定期テスト対策勉強会
「ミラクル中間」に、無料でご参加いただけます。
日程は、5月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)の4日間。
ご希望の方は、トップページの「無料体験入学募集中」のバナーからお申し込みください。
ミラクル中間とは?
■テスト前の土曜日・日曜日を利用してテスト勉強を行います。
土曜日50分×7コマ=350分(5時間50分)
日曜日50分×7コマ=350分(5時間50分)
2日間合計⇒11時間40分
4日間合計⇒23時間30分
これだけの時間を自宅でテスト勉強に打ち込むことができますか?
■暗記方法や勉強の手順、分からない問題などを質問できます。
解説を読んでも分からない、勉強の手順が分からないなど、
テスト勉強を進めていくと様々な壁にぶつかります。
そんな時、担当の先生に質問・相談ができます。
時には、君にとって必要な、暗記プリントや演習問題など、
特別に配布することもあります。
■時間割にしたがって、集中して学習できます。
時間割が決まっています。1コマは集中が持続するといわれている50分間。
ひとりで勉強すると、ついダラダラ休憩してしまい、やる気も出ないことがありますね。
しかし、となりでは真剣に暗記している友達、まわりでは目の色を変えて
勉強に集中している仲間がいるとどうでしょう。自然とやる気が出てくるものです。
実際に「ミラクル中間」に参加した生徒たちの声をご覧ください。
Q. 高得点が取れた要因は?
田島中3年 O.K さん
5科目合計469点
ミラクル中間で勉強時間をたくさん取れたことで、全部の教科で平均的に点が取れたと思います。
次回の期末テストも、とても重要なテストなので、いつも以上に勉強時間を作り最高得点が取れるように頑張ります。
内谷中学3年 H.I さん
5科目合計472点(57点アップ!)過去最高点!
やるべきリストを見て、2週間前から勉強を始め、平日は特に自習室を利用しました。
次回も全教科90点以上とる!
田島中3年 Y.M くん
5科目合計470点(21点アップ!)過去最高点!
「ミラクル中間での集中授業、やるべきリストを全て実行、サクセスロードの暗記、トップロードを最低2回、
学校の問題集は2回以上解く」これだけやれば得点は取れる!
470点はとれると思っていませんでした。僕の中では、夢のまた夢・・・・・。
それが、英泉のおかげで現実となりました。次回からは、
凡ミスをなくし全教科100点を目標にがんばります。限界なんてない!
田島中3年 I.M さん
5科目合計460点(58点アップ!)過去最高点!【9月入塾】
私は先生から指示されたやるべきリストをやっただけです。
サクセスロードやトップロードはすべてやり、間違ったところをできるようになるまでやりました。
ミラクル中間でいつも以上に勉強時間が多くなりました。取り組んだ時間だけの結果はついてきます。
今回と同じ勉強法で勉強時間を増やせばその分結果はついてくると思うので、
期末テストでは+10点を目標に頑張りたいと思います。
今回の結果は、信じられないくらい嬉しいです。
内谷中3年 O.N さん
5科目合計430点(55点アップ!)過去最高点!
やるべきリストは期限をきちんと守って、SRやTRをやり、間違いは見直し、覚え直しをしました。
学校ワークは最低2回はやりました。3年間で初めてこんな点数を取れたので、すっごく嬉しいです!
田島中3年 O.Y さん
5科目合計426点(38点アップ!)3年初の400点台!
やるべきリストを元に、何から取り組めばいいのかを常に確認して、期日までには終わるようにやっていきました。
ミラクル中間では土・日の朝から夜までは正直きつくて、申し込まなければよかったと思ったりもしましたが、
中間テストの大切さを分かっていたので、頑張って取り組みました。
ミラクル中間の4日間だけでも、約40時間も勉強したので、頑張った分、点数につながったと思います。
3年になってからの初の400点台はとてもうれしいです。期末も絶対400点台を目指す!
内谷中3年 S.Y さん
5科目合計472点(32点アップ!)過去最高点!
授業では他のことを一切考えずに真面目に取り組む。
やるべきシートは全部消す!
SRやTR、学校ワークも1回終わったからといってそれで満足しないで、できるまで繰り返しやる。
今回の結果については、夢みたいです。すっごく嬉しいです。
今回の結果をばねにして、期末では更に頑張りたいです。