4月6日開催 進学祝賀会レポート
去る4月6日、
「平成25年度 英泉塾 進学祝賀会」が開催されました!!
この日、新高校生になる生徒たちは、各々の進学先である高校の制服を着て、別所沼会館に集まりました。少し大きめの、真新しい制服を身にまとい、緊張と喜びの表情に満ちた生徒たちの様子が印象的でした。
ここに、その様子をご報告いたしますので、どうぞご覧ください。
式が始まる前の一幕。制服の見せ合いっこをしてます!!みんなうれしそう!
塾長・各校舎の校長先生・各教科担当の先生からお話しをいただきます。全員、真剣に聞き入っていました。
元プロ(!?)の先生による歌のプレゼントや、
塾の先生方から生徒ひとりひとりにあてた色紙、
スライドショーによる1年間の軌跡(なんとDVD化され、全員にプレゼントされました!!)
など、盛りだくさんの内容に、生徒達も終始笑顔でした。
(なお、この日上映された中3生1年間の軌跡のスライドショーは、
ホームページのトップから視聴可能です。よろしければ、そちらもご覧ください。)
高校受験・進学は、生徒達にとってひとつの通過点に過ぎません。
しかし、15歳の彼らは全力で、高校受験にチャレンジし、先生方も全力でそれをサポートしました。
ひとつのことを心から祝福し合える仲間、自分のことのように喜んでくれる先生方がいる彼らは本当に幸せそうでした。
この日集まった生徒たちは、次の日から、それぞれの道を歩み始めています。
英泉塾ではこれからも、大きな夢とそれを成し遂げようという強い意志を持っている生徒たちを見守り、指導して参ります。