何をしたらいいのかわからない。そんな人でも大丈夫です。
私は塾に7年間通いました。受験のことを考えたのは中3になってからです。私はどちらかというと宿題はやったほうで、それは今考えると本当にやってよかったと思います。日々コツコツと勉強することが一番大切なことだと思いました。きっと「何をしたらいいのかわからない」という受験生がほとんどだと思います。それが当たり前です。そういうときは自分のこだわりを捨て、思い切って英泉塾にまかせるべきです。だから、宿題だけは最後まで終わらせてください。それは必ず身になります。私は特別なことは全くしていません。即アップのミラクルロードを必死にやりました。それと宿題、それだけです。シンプルですが、つづけることが一番大切です。塾には長い間お世話になりました。言葉にできないほどの感謝でいっぱいです。楽しかったり、おもしろかったり、ときにはツラいこともある、そんな英泉塾に7年間も通うことができた私は幸せです。本当に幸せです。いつも支えてくれた家族に合格をプレゼントできたことが、何よりうれしいです。