間違えた問題は必ず3回やり直しました
私は特に単科ゼミと全国の過去問を頑張りました。単科ゼミでは歴史を受け、今までよく分かってなかったことが、歴史の流れを通じて理解することができました。そのおかげで本番の入試では、社会で高得点を取ることができました。全国の過去問では、やり直しのノートに力を入れてやりました。やり直しをしっかりやったことで、自分の苦手な部分を理解することができ、丁寧にやったので大きな達成感を得ることができました。また、入試当日にそのやり直しノートを持って行って、休み時間に見直したことで、本番では自信を持って解くことができました。受験勉強で心がけていたことは、間違えた問題は必ず3回やり直す、ということです。特に数学と理科の計算問題を頑張りました。3回やり直すことは時間がかかるし、苦しかったけど、そのおかげで数学が大好きになりました。今までありがとうございました。