長時間勉強することもつらくなくなりました
3年生になってすぐは、受験についてよく考えていませんでした。1学期はあまり勉強しないであっという間に過ぎて、すぐに夏休みに入ってしまいました。夏期講習は初め自分にとって大変でしたが、続けていくうちに慣れていって、長時間勉強することもつらくなくなりました。2学期になって始めた全国の過去問で、社会はどんな問題がよく出るかを覚えて、出やすい問題はよく解けるようになりました。英語も問題を日本語に素早く直せるようにたくさん問題を解きました。そうして、苦手な社会や英語でも点数をとれるようになりました。苦手な教科をよくやっていたときも、得意な教科をやったことが、点数を下げないで、上げていけたことにつながったと思います。柴原先生や吉川先生には怒られたり、話を聞いてもらったりしたので、とても感謝しています。最後に合格出来て本当に良かったです。