自習室が1番集中できる場所でした
私は中1、中2の頃、真面目に勉強していませんでした。中3の始めのテストで点数が全然低くて、そこから頑張りました。自分は家でやろうとしても集中できなくて無理だったので、自習室に行くようにしました。自分的には1番集中できる場所だったので、行って良かったと思います。とりあえず自習室に行けば、静かで周りも勉強しているので、やりたくなくてもやる気になったと思います。1番苦手で点数が低かったのが、理社です。まずかったのにずっと放置していて、本当にまずいと思ってやり始めたのは、年が明けてからだったと思います。そのときから、先生にもらった社会のプリントと、理科のテキストを全部やりました。それは、もっと前からやっていれば、と思いました。合格できてよかったです。